施工事例

現場 | 大阪市東成区 |
竣工 | 2008年9月 |
工法 | 薄層芝緑化 工法K-TLC06-ZS |
面積 | 52m2 |
補助 | 大阪市補助対象事業 |
公開 | 非公開 |
![]() | 08.06/14施工前の状況。防水層はあまり傷んでいなかったので、補修のみとします |
![]() | 08.09/08芝生用耐根シートを張ります。ごく薄い物ですが、防水層が良好ならこれで十分です |
![]() | 08.09/08排水層の設置 |
![]() | 08.09/09緑化基盤BLグリーンマットの設置 |
![]() | 08.09/09芝生(ヒメコウライシバ)を植えます |
![]() | 08.09/09目土のBLパウダーを撒いて完成 |
![]() | 08.09/16夏場なら1週間ほどで目土は落ち着き、芝が見えてきます |
![]() | 08.09/16生え揃ってきた芝 |
![]() | 08.11/14秋の状態 |
![]() | 08.11/14芝は開花しています |
![]() | 09.04/16早春の状態 |
防水工事と屋上緑化は、大阪府守口市の(株)カンボーまで
カンボー都市緑化研究所〒 570-0015 大阪府守口市梶町4-12-5 お問い合わせ