会社ロゴ 緑化ロゴ

工事の進め方のポイント

 

経年変化や地震などで壁面や床に入ったクラックや防水層の破断、錆が発生した鉄部など、その劣化状況に応じた適切な施工方法を提案できる技術力を先ず求めてください。
専門的な内容が多く、「お任せします」となりがちです。管理組合も勉強し、積極的に工事に参加することをお奨めします。

大規模改修の範囲

大規模改修では美観だけでなく、防水や強度など機能を回復させる修繕を行います。また、必要な場合はは配管の交換も行いますます。
修繕施工後、次の改修まで10年〜15年の建物保持を目指します。

建物の調査と診断

マンション管理会社が定期的に診断・報告を実施している場合でも、大規模修繕改修工事の前には専門家の診断を受ける事が必要です。手の届く範囲の打診・目視調査や足場・ゴンドラ設置による打診調査を問わず、劣化状況を正しく分析できる改修経験や劣化部の解決策の提示内容が重要です。

施工業者の選び方

見積内容と見積項目の統一が先ず絶対条件です。
金額だけの評価は「安かろう・悪かろう」の選定につながります。
工事説明会やヒヤリングを実施し、施工要領や工事中の管理体制、アフターフォロー等の確認を行い内容を比較することが重要です。


防水工事と屋上緑化は、大阪府守口市の(株)カンボーまで

株式会社カンボー
〒 570-0015 大阪府守口市梶町4-12-5 お問い合わせ

大規模改修

はじめに

一貫責任施工

工事の流れ

工事の進め方 工事前のポイント 工事中のポイント 完成後のポイント

施工実績 お問い合わせ リンク サイトマップ カンボーに戻る