施工事例(店舗屋上)

現場 | 大阪市鶴見区 |
竣工 | 2010年09月 |
工法 | 薄層芝緑化 工法K-TLC06-ZS |
面積 | 170m2 |
補助 | 大阪市補助対象事業 |
公開 | 一般公開予定 |
![]() | 10.02/26施工前の状態屋上の劣化が進んでおり、漏水の危険がある |
![]() | 10.02/26表面の状態押さえコンクリートが風化し、砂になりつつある |
![]() | 10.06/15清掃作業風化したコンクリートの残骸を掃除する |
![]() | 10.06/17清掃作業 |
![]() | 10.06/17脱気筒設置目地を埋め、脱気筒設置を設置します |
![]() | 10.06/17不陸調整へこんだ部分を埋めます |
![]() | 10.06/20シートの貼り付け |
![]() | 10.06/29防水層施工中 |
![]() | 10.09/11見切り(芝生の縁)と、灌水設備の設置 |
![]() | 10.09/11排水層(白色)・植栽基盤(茶色)の設置 |
![]() | 10.09/11緑のカーテン用アンカーの施行 |
![]() | 10.09/11緑のカーテン用ネットの施工 |
![]() | 10.09/11植栽基盤設置完了中央に見えるパンジャンドラムのような物は、ホース |
![]() | 10.09/11芝が根付くように、たっぷりと水をまきます |
![]() | 10.09/11芝張り |
![]() | 10.09/13仮灌水。十分に水をまきます |
![]() | 10.09/13完成した状態 |
![]() | 10.12/28冬の状態。地上部はほぼ枯れています。 |
防水工事と屋上緑化は、大阪府守口市の(株)カンボーまで
カンボー都市緑化研究所〒 570-0015 大阪府守口市梶町4-12-5 お問い合わせ