会社ロゴ

植物の耐寒性について

Hardiness Zone を賢くつかおう

アメリカ農務省(USDA)は、過去(アメリカ・カナダは1974〜1986、メキシコは1971〜1984)の最低気温(華氏で)5Fきざみで地域を分け、植物がどの地域まで越冬できるかを示しています。農務省植物耐寒性地帯地図

日本では、気象庁の気象統計情報で簡単に気象データを調べることができます。
園芸書などを参考に、その植物がどのHardiness Zoneまで耐えられるか調べ、それを参考に植栽を考えましょう。なお、下の地図はあくまでも目安です。正確なデータは、気象庁の統計情報を参考にしてください。

Hardiness Zone Map of Japan
Zone最低気温(℃)
-40.0〜-45.5
-34.5〜-39.9
-28.9〜-34.4
-23.4〜-28.8
6a-20.6〜-23.3
6b-17.8〜-20.5
7a-15.0〜-17.7
7b-12.3〜-14.9
8a-9.5〜-12.2
8b-6.7〜-9.4
9a-3.9〜-6.6
9b-1.2〜-3.8
10a1.6〜-1.1
10b4.4〜-1.7
11a7.2〜4.5
11b〜7.3
奄美
沖縄
小笠原
北海道
Zone6(北海道)
岩手
Zone7(岩手県)
宮城
Zone8(宮城県)
和歌山
Zone9(和歌山県)
沖縄
Zone11(沖縄県)
Hardiness Zoneの目安
Zone 最低気温(℃) 所属地域(おおまかな目安)
2b -40.0〜-42.7 (旭川市の最低気温記録、-41℃)
3a -37.3〜-39.9
3b -34.5〜-37.2
4a -31.7〜-34.4
4b -28.9〜-31.6 北海道山地
5a -26.2〜-28.8 北海道(旭川)
5b -23.4〜-26.1 北海道(帯広)
6a -20.6〜-23.3 北海道(釧路)
6b -17.8〜-20.5 北海道西部(札幌)
7a -15.0〜-17.7 北海道南部(函館・小樽・苫小牧)・中央山地(松本・高山)
7b -12.3〜-14.9 中央山地(長野)・東北(山形・盛岡・秋田・若松)
8a -9.5〜-12.2 西南日本山地・北関東(宇都宮)・甲府・福島・秋田
8b -6.7〜-9.4 西南日本内陸部(京都・奈良)・北関東(大宮・前橋)・新潟・仙台
9a -3.9〜-6.6 南関東(千葉・横浜)・濃尾平野(名古屋)・瀬戸内(大阪・広島)
9b -1.2〜-3.8 東京・伊豆半島南部・志摩・南紀・足摺・枕崎
10a 1.6〜-1.1 伊豆諸島・鹿児島南端部
10b 4.4〜1.7 屋久島・種子島
11a 7.2〜4.5 奄美
11b 7.3以上 沖縄・小笠原
植物の大まかな北限・南限
Zone 3a 3b 4a 4b 5a 5b 6a 6b 7a 7b 8a 8b 9a 9b 10a 10b 11a 11b
デイゴ
ガジュマル
パパイア緑色の範囲で栽培可能
マンゴー
ハイビスカス
アコウ
クワズイモ
ハマユウ
アボカド
ソテツ
クスノキ
オリーブ
ウバメガシ
ゲッケイジュ
シュロ
カキ
ヒノキ
クリ
ケヤキ
ソメイヨシノ
スギ
イチョウ
ヤマザクラ
クロマツ
アカマツ
ブナ
ポプラ
カラマツ
Zone 3a 3b 4a 4b 5a 5b 6a 6b 7a 7b 8a 8b 9a 9b 10a 10b 11a 11b
アボカド

最近のヒートアイランド現象により、東京など都市部はZone9b地域となりつつあり、アボカド(右写真)など多くの亜熱帯植物が栽培可能になっています。
特に屋上緑化の場合、階下の暖房により地温が高くなるため、熱帯植物の栽培には有利になるとされます。


極端な寒波が到来した場合、寒さに弱い植物は枯れることがあります。たとえば大阪では-7.5℃、東京では-9.2℃という記録があり、いずれもZone8b相当となります。


防水工事と屋上緑化は、大阪府守口市の(株)カンボーまで

カンボー都市緑化研究所
〒 570-0015 大阪府守口市梶町4-12-5 お問い合わせ

サイトマップ カンボーに戻る